作品名:ありがとう《sing song:RUKA&PON》上の▶️印をクリックして聞いてネ♫
・・・絶校長からの『報連相』・・・
年に一度のことなのだけど…
数週間前から気になるのが天候のこと…。
満月を十日過ぎ 下弦の月を二日過ぎた週末が
今回の開校日となった大人の小学校👧
今までは不思議に満月の前後とうまく重なり
受講者皆さんのお土産が一つ増えていたのにナ🌛
七回目となる今回は 朝から快晴だった日が
僅かラストデーだけとなってしまいました🌂 😥
でも幸いにも冷たい土砂降りの雨ではなく
曇り時々雨と言ったポツポツ シトシトの雨でしたから
野外で行うカリキュラムの一部は変更されましたが
他のセッションは予定通り行われました👌
さすが回を重ねること七回目ともなると
スタッフも無言のままミッションの六割は
余裕を持って段取りと役割分担を
イメージできる様になっているのでバッチリです👌
その分スタッフ側の過度の緊張感がなくなり
初対面の皆さんも自然に緩んで頂ける様になりました😇
さぁ〜て集合場所に指定している芦北町「御立岬温泉」♨️
初めての土地で初めての人に出会った瞬間から温泉に浸かり
コミュニケーションするなんてアースでしょ🌏💕😅
まずは 太古より脈打つ日奈久断層から湧きでる
高濃度の深層塩湯で 心身共に清めて
それぞれが背負ってきた磁場をアースして頂きたいのです♨️
そして 万葉集にも詠われ
景行天皇が御立ち寄りになった
ここ風光明媚な不知火海を一望する「御立岬」が
入学までの登竜門となるのです🙏
言い換えれば御立岬温泉は「大人の小学校」へ
入学する為の試験会場みたいなもので
これぞ「大人の小学校流」の「入試」ですョネ😂
🌟カリキュラム❶「火起し体験」🌟
「手を合わす…気を合わす…気を起こす…火を起こす」🔥
朝からあいにくの雨
裏山の笑山「芽乃岩」までは足元も悪いので
火起し儀式は百の家の中庭に変更し行われました🔥
近年TVのサバイバル番組やキャンプ番組でも
良く見かける様になった火起し体験。
見るとやるでは大きな違い
あまりの重労働に息が切れたり
二の腕の筋肉が痛くなったり
ある人は手のひらに血豆が出来て破れたりと…
人類の証でもある「火を扱える」と言う
根本のスキルを身に刻んで学びました📕😅
初めての人には 一寸ショッキングかも知れませんが
自分の口に運ぶモノぐらいは 最低でも加工工程を
知っておいて欲しいョネ!と始まった鶏の捌き方実習🐓
ベテラン移住者の御手洗女史による実演講習です。
今回もチャボ一羽・鶏三羽・カモを三羽を
持参して来て下さった天の紅茶さんにも大感謝です🙏
ニワトリはカレーやBBQの具材として
天然のカモはカモ蕎麦用へと変身してゆきます…😋
「さぁ〜!では呉々も怪我しない様に気をつけて…!」
扱い方や注意事項の説明も終わり…始まりでア〜スョ🐔
毎回思うのですが… 毎日普通に食べられることが
当たり前になっている現代の日本人🗾
元々の原材料がどんな姿をしていたのか?
一体どこの誰が栽培・飼育した食材なのか?
なんて…疑問にすら持たないし
あえてそのことを教えてくれる人もいません😥
今回も学びましたが 料理として綺麗に盛り付けられて
ボク等の口に入いる迄には 数え切れないほど
多くの人の手と労力が費やされているのです🙌🙏
原材料とは
自分以外の命の犠牲と恩恵の上に成り立つモノ…
そのことを決して忘れてはならないと学びました✨!
もちろん それは穀類であろうと肉類であろうと同じです。
だからこそ食べる前には せめて「いただきます。」と
尊い命への感謝と供養を声にして祈りたいものですネ🙏
🌟カリキュラム❸「知り餅つき体験」🌟
すでに年の瀬を迎える師走になりますが
今年は夕帆理事長がもち米も栽培したとのことで
今回から「餅つき体験」がカリキュラムに加えられました🌾
ボクの子供の頃は 年の瀬が近づくと薪集めはもちろん。
おにしめ・おせちのなます作り。近所の人にも声をかけ
家族総出で晦日の蕎麦打ち正月の餅つきが恒例でした😅
近所の仲良し夫婦が息を合わせエッサ💪アイョッ💕と
突かれたお餅は 格別にアツアツ・ホカホカ・ヤワヤワで
とろける食感が一番美味しかったのを覚えています😋💕
🌟カリキュラム❹「そば打ち体験」🌟
前回からカリキュラムに組み込まれた「そば打ち体験」。
「お昼に美味しい手打蕎麦が食べたいネ!」の
スタッフのつぶやきから実現した「そば打ち体験」
以前芦北町地域活性化の「そば祭り」を共同開催した
峠のそば屋『りんどう』を経営なさる
大野みのり会の会長さんに今回も協力を仰ぎました🙏
一つ返事で快く引き受けて下さった松崎さん!
今回は希望者が多く大丈夫かナ?と思っていましたが
そば打ちセットの一式を用意して下さり準備万端です👌
さすが毎日蕎麦を打っている松崎さん!
ササッと段取りも良く お手本を見せながら
三つのテーブルを見回り的確に指示を飛ばします。
お陰でそれぞれに個性的で美味しいそうな
手打ち蕎麦が出来上がりましたョ👏
さて⁉️お味はどうかナ⁉️
「松崎先生〜ありがとうでアースでした」🙏💕
みんなと一緒に美味しいものを食べられる有難さ🙏
難を克服してこそ心の底から有難さが湧いてくるんだべェ〜😎
薪を割り…火起しから始まり…鶏を捌く…。
餅米を洗い…蒸し…突き…丸める…。
そば粉を混ぜ…水と捏ね…丸め…それも素早く…
延ばし…折り…切り…茹で上げる…。
鴨ネギ汁かアゴだし汁を選び
つるッと喉越しを味わって食うんでェィ!😋
「おォ〜粋だネェ〜!あんさん江戸っ子でっしゃろ〜!」
「あったりメ〜ョ!チャッキチャキの江戸っ子でェィ!」😂
😎受講者諸君よ!ここで絶校長と呼ばれる由縁の
「本物の蕎麦屋を見抜く」裏技をこっそり秘伝するバイ
耳の穴かっぽじって良く聞きやがれ…😎
㊙️まず一つ店内にはホコリを立てぬよう忍び足で入れ…🐾
二つ店内の残り香は如何なものかを嗅げ…🐽
三つ店内の隅々を見渡し掃除は行き届いているか…👀
そして…ここからが秘伝の裏技バッテンネ😎
㊙️誰にも見られぬ様こっそりメニューを覗き👓
メニューに「釜揚げ蕎麦」と掲げてあるかを見よ…❓
書いてあれば まずは第1チェックは合格バイ😎
「な〜んだ!簡単じゃ〜ん!勿体つけて引っ張ってさ〜」😂🙏
そもそも「釜揚げ蕎麦」とは
鉄釜で蕎麦を茹で 適当な木桶に
茹で汁ごと麺を移し盛り
塩もしくは出し汁に浸けて食べるものなり😋
なら簡単にメニューに掲げられるのにネ😅
なんで殆どの店では 釜揚げと掲げていないのだろう…⁉️
それは…一番に十割蕎麦はコストがかかることです。
なので二八蕎麦に代表される様に
小麦粉や山芋粉等を混ぜ合わせた蕎麦になります。
すると茹で汁がドロドロに濁ってしまい
見た目も食感上も良くないので…ボツになるバイ😎
例え十割粉でも 化肥に晒され痩せた土地で
栽培された蕎麦の実では デンプン質が少ないため
麺としてはつながりにくいこともあり困難で御座候😎
とにかく第2チェックから最終チェックに至る
本物の蕎麦屋に巡り逢うためには
足を使い あてのない旅をするに限るバッテン😋🍜
🌟カリキュラム❺「新聞紙運動会」🌟
メインイベントと言っても良い新聞紙運動会
あかる女史リードの「ゆ〜ふらじあ」の一環で
世の中のインク臭い邪念と気配を
破り…丸め…つなぎ…張り合わせた新聞紙を活用し
みんなの創意工夫で運動会を作るのです🏈
さぁ〜!いよいよ競技内容が発表されましたョ〜🏁
かくして赤白対抗戦の新聞紙運動会は
引き分け2つの4対6で紅組の勝利となりました。
エイ!エイ!オ〜💪😊
でも!なんで勝った方がお掃除なの〜😱😂
🌟カリキュラム❻「その他セッション」🌟
その他にも様々な学びやサプライズがありました。
毎日違う天然掛け流し温泉に入ったことでは
日々の疲れや無駄な記憶を軽減し薄めることを学べたし
飛び入りの特別講座としては
受講者の服部さんが堂々と用意して来たパネルを使い
自説「豊葦原瑞穂の国」九州編のお話をして下さり
興味深い九州の昔話にみなさん感心していました😅
また足ツボ師の関口さんと
腱引き師シーゲルさんからのデモ触診も体験され
みなさん安堵のため息をつき癒されていましたョ💕
土間と土壁のcafé1伍1恵『百の家』での
最後の晩餐ライブパーティーでは
次の時代を引き継ぐDJマハちゃんから
ムーディーブルースな空間をプレゼントされ
スタートしました🙆💘
突然♬無駄に明るい博多チーボーのイントロデュースで
福岡の糸島から参加した田中さんが
突如!本邦初演の前座を勉めることにあいなりました😱
「オ〜ィ!マイギター持参して来てんじゃんョ〜!
最初からやる気だったんじゃ〜ん!顔晴れタンナカさん〜😊」
緊張しながらも人柄を表す優しい声を震わせ
素敵なオリジナルを2曲ご披露下さいました🎸😅
続いて…お隣は鹿児島県出水市からのゲストアーティスト
先ほど文中で登場した腱引き師で
FM鹿児島のパーソナリティーを勤めるシーゲル小野さん!
シンガーソングライターとしての歌唱力も作品も一級品で
彼のふるさと鹿児島を慈しむ叙情溢れるオリジナル曲の
一番のファンは実はボクなのです🎵💘
続いては「いただきアース」のメンバー
無駄に明るいと照れ隠しに自称してますが
実はサッカーに書道と文武両道の秀才
博多のチーボー&ユキこと夫婦デュオです💕
仲良し夫婦の男と女の事情を
ソウルフルなリズムに乗せ歌い上げたバイ🎸💕🎵
🙏ごめんバッテン🙏盛り上がり過ぎて
二人の写真を撮り損なってしもうたので
ラストステージのunit八百萬爺の中で紹介しますネ⬇️…🙏
では改めてご紹介しアース!unit『八百萬爺』で〜す☮
向かって左から博多チーボーBass.Vo.Cho
熊本の天波 Vo.Ag
鹿児島小野 Dr.Vo.Cho
そして 一番右が夫婦デュオでhealthyコスメ番長のユキちゃ〜ん💕
続いて⬆️左後ろでパーカッションを叩いているのが
いただきアースメンバーの
杜氏見習いで革細工師の一閣君です。
そして 華々しく登場するのは
冬を越えるアイリスの様に気高く舞い踊る
Super自然人のあかる女史で〜す🙋
元々は日本舞踊藤間流の名取りでもあるのですが
自然農法で稲作をやりながらも林業のお手伝い…
またある時は子供達を教える教師であったり…
またまたある時は巫女さんであったりと…
自らを謎のベールに包み 必要とあらば
あかるを灯し現れる卍🌟ティンカーべル💫です💃😂
最近ではD.I.Y.にはまり自家用の軽のワンボックスカーを
メルヘンチックに寝泊まり出来るまでに改造した様で
これから益々 ご自由にお天馬する様ですから
みなさんの町にも突然あかるが灯るかもですョ💕🔥💖
さ〜てさて!大人の小学校で一番エネルギーを費やす
大切なセッションが朝昼晩のご飯作りで
計8回分の賄いをみんなでやるのです…🍙
予めメニューは決定し材料は揃えてありますが
変動する人数に作る量と…右往左往しながらも
特に料理担当者も決めていないまま…
キャンプの時の様にワイワイガヤガヤしているうちに
好きな人がそれぞれの役割分担を自然にこなし
楽しい団欒の食卓が次第に準備されてゆきアース🍳🍝💕
そして みんなが揃ったら
「いただきアース」の合掌して🙏食べるので〜す😋
「オ〜ィ!誰だ〜先に食べてるやつ!…😂」
今回の食材については 夕帆さんの伊豆の友達から
釣りたての大きな天然魚が数匹届いたり
地鶏に鴨肉に鹿肉も全て地物で調達できました。
それに夕帆作の玄米&餅米と自家産野菜
足りない物はどれみ村の黒米&野菜&調味料を補いました💪😅
できる限りオーガニックに拘る。
それが地球への恩返しになるのです🙏
人は生命を維持するために
呼吸し…水を飲み…食事を摂り…
様々に運動し…睡眠をとり…新陳代謝しています。
この当たり前の生理作用を阻害する
環境変化が近年起こってしまったのだす🌍
◉放射能や化学物質による大気汚染に水質汚染😤
◉農薬・化成肥・遺伝子組み換え等に加へ
ホルモン剤や合成添加物による食品汚染😤
◉事故・病気・薬害被害による機能性障害😤
◉過労のストレス・アルコールや薬剤依存による
睡眠障害や代謝不全に糞詰まってるのだす😥
【大人の小学校/合わせ言葉】
家族の自律を望む人たちよ!
少数で農的に暮らすコア(米にTea)を形成し
必要に応じ共有ミッション(米chic in Come)を
達成クリアーするんだん米(ベェ〜)🌾😇
💌・DJ UFOのクラブにも来れた。@チーボー
・毎日最高のクラブだった。@松子
・新しい人との出会いの中@松子
・人と人の間に自分を新しく見つけられた。@KSK
・ヒトと言うケモノ ごはん・うた・おどり
やる動物かなっ?とか思ったりする。@KSK
・歌え踊れや 飲めや踊れや 大人の小学校!@チーボー
💌・ついに来た 待ちに待ってた
おとなの楽しい小学校‼︎@ひでお
・また来年 新しい小学校で
あいましょう‼︎@マハ
・気持ちのいい風をうけつつ笑う人
みんな楽しそうで良かったです!@マハ
・動物が見たかった。@WAO
・たき火があったかかった。@WAO
・火を起こし少しづつ大きくして
またツッピツーをやりた〜い。@ひでお
💌・若い人たちとの出逢いから
新しい感性に楽しませてもらった💖@ちなみ
・若者も、古い人から、たくさんのちえを、
楽しませてもらった‼︎@サンタ
・それぞれが、あの伝説のトマのように、
おのおのハートが、こうふんする
ものをだしあった。@サンタ
・つながりがつながりあった時間
温かい夜に 深まる絆@YOU
・鹿、鳥。カボチャ、
美味しい食べものに囲まれた@YOU
・自然からの恵みに感謝だね。
大人の小学校 最高。@ちなみ
💌・みんな会えて良かったなあ@Fumie
・新しい顔 なつかしい顔
最後はみんな同じ笑顔@Fumie
・時が来たら ここに来て みんなで会おう@あかる
・約束していたんだね。@あかる
・私たちは宇宙意識で繋がってる
魂の成長のために@田中
・私たちは計画して生まれてきた
宇宙はエネルギー(愛)にあふれています。@田中
・大人の小学校もエネルギーにあふれています@Fumie
💌・女性の参加者が少なく
食事作り、片付けが大変!@康聖
・でも全員参加で乗り越えた@康聖
・今年も深い学びに
みなさん小学生に返られていました。@天波
・素敵な仲間 優しい食材 勇気を沢山貰えました。@天波
・もちつもたれつ、素敵な仲間@夕帆
・おはっな もちつき もっちっち@夕帆
・はらもち ばつぐん 大成功@康聖
㊗️かくして「大人の小学校7th」は
一人の落第生も出さずに
みなさんらしい自然人を取り戻し
玄氣に卒業されてゆきました。🎉