開校日 2023年11月24日(金)〜26日(日)
今年で8度目の開校となる『大人の小学校』。
回を重ねるたびに多彩なカリキュラムと
非日常を見聞・体験出来る充実した授業内容に
楽しみながら学ぶ、あっと言う間の4日間です。
小学生だった頃の自分にタイムスリップして
過去の小学校では学べなかったことを学習しましょう。
それも田舎暮らしを体感する中で
エコロジーや自然との共生・循環型社会とは…?
実際どんなことなのかをボク等と一緒に学びましょう。
「大人の小学校」とは
新感覚の「農家体験」であり学びの場なのです。
テーマは「農的暮らしの中で五感を通して
心身共に健康を見つめよう〜!」です!
さぁ生きてる情報を一緒に体験しよう!
受講カリキュラム予定 Reeder
・御神事 火起こし体験・・・・・・・・サンタミタ
・命のいただきアース(鶏の捌き体験)・長野夕帆
・もものけ水源巡り・・・・・・・・・・長野夕帆
・秋の手作り運動会・・・・・・・・・・出口あかる
・とあるCall「酒とアートについて」・・ ユニコーン前田
・畔みちの星空散歩・・・・・・・・・・ユニコーン前田
・黒玄米炊飯講座・・・・・・・・・・・天波地動
・ネイティブゲーム ・・・・・・・・・出口あかる
・そば打ち体験・・・・・・・・・・・・田舎茶屋「りんどう」
・餅つき大会・・・・・・・・・・・・・長野夕帆
★特別交開★
・オプションヒーリング体験
腱引き・・・・・・・シーゲルONO
秋山式足つぼ・・・・関口千奈美&AYAKA
環境汚染や食品汚染によって曇ってしまった自らの感覚を
森の新鮮な空気に包まれ 火を囲み 山の水を飲み
晩秋の鳥や虫たちの声を聞きながら
ボク等と一緒に五感を溶解して見ませんか!